・思い思いの活動
|
好きな遊びを楽しみます。
戸外では砂場遊びが人気で、
室内ではブロックで線路を作って電車を走らせたり、
ままごとをしたりしています。
|
・リズムあそび、リトミック
|
教師が子どもに会わせて、
子どもが動きやすい速さでピアノを弾く等の配慮をしています。
|
・幼児体操
|
全身運動をすることで、
運動神経の発達を促していきます。
|
・製作あそび
|
絵を描く体験を豊かにし、
のりの使い方、はさみの使い方から教え、
楽しく製作ができるようにしています。
|
・日常生活の中で経験し身に着けていくことを大切に考え、
身の回りの片付け、排泄、手洗い、うがい、衣服の着脱、食事などをていねいに指導しています。
|